2013年01月07日
地獄の大雪中大会(前編) @スノーピークHQ

皆様遅ればせながらあけましておめでとうございます。今年も稚拙な当ブログを宜しくお願いいたします。
さてさて、年末年始はスノーピーク本社のある新潟県は三条市、スノーピークヘッドクォーターキャンプ場へ雪中野営へ行ってまいりました。
道連れは@スナフキンさんです。w
DENNIS家には昔から正月元旦は必ず実家にて一族集結の新年会に行かねばならない。という「鉄の掟」があります。
そのため、若かりし頃の年越しデートでも元旦の昼には必ず帰っていたりで、家族が出来てキャンプを始めても年をまたいでのキャンプはしたことがありませんでした。
しかし!今年はどうしても雪中野営をゲップが出るまで楽しみたいということで、元旦に一時帰宅(新幹線)をするという対策を立てて12/29日~1/4日の6泊7日の大雪中大会を強行しました。

29日の早朝に東京を出発、関越道をぶっ飛ばし(90km巡航)チェーン規制もなんのその(去年のスタッドレス)朝9:00には三条燕ICを降りました。
市内は除雪&融雪設備がしっかりしていたせいか雪がほとんどない・・・
わざわざ新潟まで来たのに、中途半端な雪中キャンプだったら嫌だなぁ~~。。と。
インターから30分ほどでスノーピークヘッドクォーターへ到着。ちょいと小高い丘にあるような感じで、標高という言葉を使うこともない程度の登り坂で到着。

ウワサには聞いていたけど、周辺の景色からはすっごく浮いたw素晴らしい施設でした。
中はスノーピークファンにはたまらない商品の数々。。しかも広いっ!!

ちょいと小高い丘を上がっただけなのに、ここはそれなりに雪が豊富でした。スノーフィールド時はオートキャンプが不可能ということで沿道に車を止めて荷物を運び出します。

ウキウキのスナフキンさん達も新たなプレイを楽しんでおりました。
まさかこのプレイがアレを暗示していたのか!?

この日(だけ)は天気が良く暖かいくらいの気温。子供達は設営中など関係なく雪と戯れております。

起伏のあるフィールドなのでソリもいたるところで楽しめます。

我が家のテントはMarechal PALLAS。長期滞在にこそ真価を発揮してくれるだろうと。単純な考えで・・・

スナフキンさんはNORDISKのスーを。雪用に農園用プラペグでガッチリ固定。

今回の大雪中大会のために北米より取り寄せたトラディッショナルスタイルのスノーシューもティピにバッチリ合いますね。

ウチもこの日の為にと子供用含め4人前のウッドスノーシューを。。。

細かい設営は女性陣に任せて、さっそくスノーフィールドを堪能しに。。




た、楽しいぃ~~!!!なんて楽しいんだ!

予報では太陽が見れるのは今日限り。青と白のコントラストを存分に楽しみました。

遊びすぎたか楽しい時間は早いもので、あっというまに夕方に。

幕達も名残惜しそうに夕陽を浴びておりますね。

初日から目一杯楽しんだ子供達。この楽しい思い出を忘れないでね~~

これからの毎晩開かれるであろう宴のために用意された液燃の数々。

細かい設営を頑張ってくれた女性陣は早々にお茶(け)会を。

格子窓から覗くスノーフィールドと夕陽。。たまりませんね。

夜も差ほど冷えることなく、快適に宴を楽しむことができました。

が、
この日の穏やかな陽気からは想像もできない地獄が訪れようとは、まだ知る由も無かった・・・
次回後編、豪雪新潟が牙を剥く!!
ご期待ください・・・
そのため、若かりし頃の年越しデートでも元旦の昼には必ず帰っていたりで、家族が出来てキャンプを始めても年をまたいでのキャンプはしたことがありませんでした。
しかし!今年はどうしても雪中野営をゲップが出るまで楽しみたいということで、元旦に一時帰宅(新幹線)をするという対策を立てて12/29日~1/4日の6泊7日の大雪中大会を強行しました。

29日の早朝に東京を出発、関越道をぶっ飛ばし(90km巡航)チェーン規制もなんのその(去年のスタッドレス)朝9:00には三条燕ICを降りました。
市内は除雪&融雪設備がしっかりしていたせいか雪がほとんどない・・・
わざわざ新潟まで来たのに、中途半端な雪中キャンプだったら嫌だなぁ~~。。と。
インターから30分ほどでスノーピークヘッドクォーターへ到着。ちょいと小高い丘にあるような感じで、標高という言葉を使うこともない程度の登り坂で到着。

ウワサには聞いていたけど、周辺の景色からはすっごく浮いたw素晴らしい施設でした。
中はスノーピークファンにはたまらない商品の数々。。しかも広いっ!!

ちょいと小高い丘を上がっただけなのに、ここはそれなりに雪が豊富でした。スノーフィールド時はオートキャンプが不可能ということで沿道に車を止めて荷物を運び出します。

ウキウキのスナフキンさん達も新たなプレイを楽しんでおりました。
まさかこのプレイがアレを暗示していたのか!?

この日(だけ)は天気が良く暖かいくらいの気温。子供達は設営中など関係なく雪と戯れております。

起伏のあるフィールドなのでソリもいたるところで楽しめます。

我が家のテントはMarechal PALLAS。長期滞在にこそ真価を発揮してくれるだろうと。単純な考えで・・・

スナフキンさんはNORDISKのスーを。雪用に農園用プラペグでガッチリ固定。

今回の大雪中大会のために北米より取り寄せたトラディッショナルスタイルのスノーシューもティピにバッチリ合いますね。

ウチもこの日の為にと子供用含め4人前のウッドスノーシューを。。。

細かい設営は女性陣に任せて、さっそくスノーフィールドを堪能しに。。




た、楽しいぃ~~!!!なんて楽しいんだ!

予報では太陽が見れるのは今日限り。青と白のコントラストを存分に楽しみました。

遊びすぎたか楽しい時間は早いもので、あっというまに夕方に。

幕達も名残惜しそうに夕陽を浴びておりますね。

初日から目一杯楽しんだ子供達。この楽しい思い出を忘れないでね~~

これからの毎晩開かれるであろう宴のために用意された液燃の数々。

細かい設営を頑張ってくれた女性陣は早々にお茶(け)会を。

格子窓から覗くスノーフィールドと夕陽。。たまりませんね。

夜も差ほど冷えることなく、快適に宴を楽しむことができました。

が、
この日の穏やかな陽気からは想像もできない地獄が訪れようとは、まだ知る由も無かった・・・
次回後編、豪雪新潟が牙を剥く!!
ご期待ください・・・
Posted by DENNIS at 12:38│Comments(17)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
わくわく (*^^*)
Posted by さんきち at 2013年01月07日 14:57
期待~~~大♂
Posted by TJ at 2013年01月07日 15:20
すごい、どうなったんでしょ?
まさか、憧れのマルシャルがぺしゃんこになって、
そのまま今も雪原に埋もれ、春に回収しに行くとか・・・
まさか、憧れのマルシャルがぺしゃんこになって、
そのまま今も雪原に埋もれ、春に回収しに行くとか・・・
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年01月07日 18:38

おめでとうございます〜^ ^
そして、ご無沙汰してま〜す。
カッコよすぎて、
カッコよすぎて、
カッコよすぎて、
コメントのしようがありませんw
しかも、途中Uターン‼
後編、ものすご〜く期待してま〜す^ ^
そして、ご無沙汰してま〜す。
カッコよすぎて、
カッコよすぎて、
カッコよすぎて、
コメントのしようがありませんw
しかも、途中Uターン‼
後編、ものすご〜く期待してま〜す^ ^
Posted by Boo
at 2013年01月07日 18:55

豪雪が牙を剥く・・・
気になります(・・;)
まさか、『お城』に何か起ったほどの出来事ですか\(◎o◎)/!
気になります(・・;)
まさか、『お城』に何か起ったほどの出来事ですか\(◎o◎)/!
Posted by ZEBR@ at 2013年01月07日 22:20
さんきちさん>
いやいや・・ヾ(゚Д゚ )
TJ先生>
それ程でもないかもです (ノ´∀`*)
Dr.ホッピーさん>
ドクター、まさかソレを回収しに行こうってハラですか!?W
Booさん>
あけましておめでとうございます。
この日限りで素敵な雪中キャンプは終わりでした。あとは・・・_| ̄|○
ZEBR@さん>
ちょっと大袈裟だったかもです(;^ω^)
おっと、この先はまだ言えません。。
いやいや・・ヾ(゚Д゚ )
TJ先生>
それ程でもないかもです (ノ´∀`*)
Dr.ホッピーさん>
ドクター、まさかソレを回収しに行こうってハラですか!?W
Booさん>
あけましておめでとうございます。
この日限りで素敵な雪中キャンプは終わりでした。あとは・・・_| ̄|○
ZEBR@さん>
ちょっと大袈裟だったかもです(;^ω^)
おっと、この先はまだ言えません。。
Posted by DENNIS at 2013年01月08日 13:50
年末年始お世話になりありがとうございました♪DENNIS家の皆様に本当にお世話になりました(^^)
雪に空、テントまでもが赤く染まった景色、本当に最高でした!!
スノーシューで遊び、景色を眺めながら優雅な時間を過ごし…楽しい思い出が蘇ります。
あれっ??それ以降何かあったかなぁ、
う~ん、う~ん…思い出せない(OдO`)
後半期待してます(笑)
雪に空、テントまでもが赤く染まった景色、本当に最高でした!!
スノーシューで遊び、景色を眺めながら優雅な時間を過ごし…楽しい思い出が蘇ります。
あれっ??それ以降何かあったかなぁ、
う~ん、う~ん…思い出せない(OдO`)
後半期待してます(笑)
Posted by ミィ at 2013年01月08日 15:43
雪中!
すごいですね!
銀世界だとテントの雰囲気も
夕陽も変わりますね
しかも一回帰宅計画なんて
アクティブすぎます( ̄▽ ̄)!
後編は何があったのか
気になるー ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱!
すごいですね!
銀世界だとテントの雰囲気も
夕陽も変わりますね
しかも一回帰宅計画なんて
アクティブすぎます( ̄▽ ̄)!
後編は何があったのか
気になるー ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱!
Posted by sunny☆*
at 2013年01月08日 17:23

ミィさん>
おぉ!ミィさんから初めて書き込みを頂き、大変光栄でございますm(_ _)m
初日はホント言葉に出来ないくらいビューチフルデイでしたね。初日はw ぜひともまたご一緒してください。雪行にw
後編・・・う~~ん私も思い出せないので、お兄がアップしてから参考にしよっかな。。
sunnyさん>
こんにちは。ここは雪上ではなく間違いなく雪中でしたw
陽が出ていると銀世界なんですが、吹雪いていると白い悪魔にしか見えませんw まぁ、その悪魔っぷりは後編、もしくはスナフキンさんのをご覧くださいましwww
おぉ!ミィさんから初めて書き込みを頂き、大変光栄でございますm(_ _)m
初日はホント言葉に出来ないくらいビューチフルデイでしたね。初日はw ぜひともまたご一緒してください。雪行にw
後編・・・う~~ん私も思い出せないので、お兄がアップしてから参考にしよっかな。。
sunnyさん>
こんにちは。ここは雪上ではなく間違いなく雪中でしたw
陽が出ていると銀世界なんですが、吹雪いていると白い悪魔にしか見えませんw まぁ、その悪魔っぷりは後編、もしくはスナフキンさんのをご覧くださいましwww
Posted by DENNIS at 2013年01月08日 18:05
明けましておめでとうございます♪
チラホラ事件のお噂は…
続きを楽しみにしております♪(笑)
チラホラ事件のお噂は…
続きを楽しみにしております♪(笑)
Posted by fumiyuki2336
at 2013年01月08日 23:56

あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします。
ウッドスノーシュー、インテリアにも可愛いですね♪
今年もDENNIS家の虜になりそうですw確実に!!
何もかもが可愛くて可愛くて♪
ブログ見ながら、いつも似やけてますw
続き楽しみにしていますね。
今年もよろしくお願いします。
ウッドスノーシュー、インテリアにも可愛いですね♪
今年もDENNIS家の虜になりそうですw確実に!!
何もかもが可愛くて可愛くて♪
ブログ見ながら、いつも似やけてますw
続き楽しみにしていますね。
Posted by 8823mm
at 2013年01月09日 21:30

はて。。何が起きたんだい?
雪女でもデタかい!!! (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」
雪女でもデタかい!!! (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」
Posted by kenhage at 2013年01月10日 00:06
あけましておめでとうございます!
なかなかキャンプでカブらないですね(笑
あ、でもカブることがあります。
来週位に分かると思います。上手く行けば(笑
(しばらくROMっていたのですが、ちょっとやられた感があります。)
感性が近いと勝手に思っています。
詳しくは来週のwebで!
なかなかキャンプでカブらないですね(笑
あ、でもカブることがあります。
来週位に分かると思います。上手く行けば(笑
(しばらくROMっていたのですが、ちょっとやられた感があります。)
感性が近いと勝手に思っています。
詳しくは来週のwebで!
Posted by かい at 2013年01月10日 00:50
fumiyuki2336さん>
あけましておめでとうございます。
事件!?はて?何の事でしょうw
やはり無理矢理にでも「あの人」も連れて行けば良かったです。きっとネタを提供してくれたことでしょう。。
8823mmさん>
あけましておめでとうございます。今年はどこかでお目に掛かれたらと思っておりますm(_ _)m
北米ではウッドスノーシューをデコってインテリアに飾られていますね。私も憧れてしまいます。。
しかしっ!!何もかもが可愛いというのは語弊が・・・まず我が家の長男(俺)は決してカワイクないです。それでもよろしければ私のドアップ顔写真を掲載いたしますので好きなだけニヤけてくださいwww(嘘)
kenhageさん>
雪女が出たら私、帰宅しておりませんよ!!
・・・なんて興奮して返コメしてたらお茶こぼしちゃったじゃないかっ!www
かいさん>
あけましておめでとうございます。
そうなんです。。東日本でお会いした方々となかなかカブらなくて。。もっと近場でキャンプしないと難しいのかもしれませんね。。
さてさて、ハイセンス(死語)なkaiさんに感性が近いと褒められてしまうとさすがにテレますよ。(ノ´∀`*) で、何がカブったんでしょ?プラグですか!?ウチも寒くなってからカブリっぱなし(アイシング)ですよ。。
というのは冗談で、アップを楽しみにしております。
あけましておめでとうございます。
事件!?はて?何の事でしょうw
やはり無理矢理にでも「あの人」も連れて行けば良かったです。きっとネタを提供してくれたことでしょう。。
8823mmさん>
あけましておめでとうございます。今年はどこかでお目に掛かれたらと思っておりますm(_ _)m
北米ではウッドスノーシューをデコってインテリアに飾られていますね。私も憧れてしまいます。。
しかしっ!!何もかもが可愛いというのは語弊が・・・まず我が家の長男(俺)は決してカワイクないです。それでもよろしければ私のドアップ顔写真を掲載いたしますので好きなだけニヤけてくださいwww(嘘)
kenhageさん>
雪女が出たら私、帰宅しておりませんよ!!
・・・なんて興奮して返コメしてたらお茶こぼしちゃったじゃないかっ!www
かいさん>
あけましておめでとうございます。
そうなんです。。東日本でお会いした方々となかなかカブらなくて。。もっと近場でキャンプしないと難しいのかもしれませんね。。
さてさて、ハイセンス(死語)なkaiさんに感性が近いと褒められてしまうとさすがにテレますよ。(ノ´∀`*) で、何がカブったんでしょ?プラグですか!?ウチも寒くなってからカブリっぱなし(アイシング)ですよ。。
というのは冗談で、アップを楽しみにしております。
Posted by DENNIS at 2013年01月10日 11:23
明けましておめでとうございます!^^
しかし凄い雪ですね~!
羨ましい!
後半は白熊でも出るのでは?(笑)楽しみにしてます。
しかし凄い雪ですね~!
羨ましい!
後半は白熊でも出るのでは?(笑)楽しみにしてます。
Posted by ^^tama at 2013年01月10日 11:37
^^tamaさん>
あけましておめでとうございます。
熊!?・・・フフフ
積もってる雪は素敵なんですが、降ってる雪は憎い今日この頃w
あけましておめでとうございます。
熊!?・・・フフフ
積もってる雪は素敵なんですが、降ってる雪は憎い今日この頃w
Posted by DENNIS at 2013年01月11日 09:26
アウトドアメディア「CAMP HACK」のライターです。「冬キャンプの魅力」特集記事にてこちらの魅力的なお写真を是非使用させていただければと思います。ご都合悪い場合は削除いたしますのでご連絡いただければ幸いです。info@spacekey.co.jp
Posted by 藤井未央 at 2015年11月04日 11:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。